09/12/2023 / 最終更新日 : 09/12/2023 webmaster 講座・講習会 被災された住民向け説明会を開催します 台風13号で被災された住民のみなさまに向けた、家屋対応の説明会を行います。 初回は、9月17日(日)15時から、茂原市五郷福祉センターで開催します。 日本各地で災害対応を続けている、災害救援レスキューアシストが講師として […]
08/11/2023 / 最終更新日 : 08/11/2023 webmaster 日本財団災害対策拠点プロジェクト 実際の被災林での チェーンソー講習会 いよいよ来月から、富津市の実際の被災林での研修がスタートします。 貴重な研修の機会です。 奮ってご参加ください。 日本財団災害対策拠点プロジェクト 千葉南部災害支援センター・災害支援研修 自然災害による倒木被害に対応する […]
08/03/2023 / 最終更新日 : 08/04/2023 webmaster 日本財団災害対策拠点プロジェクト 令和元年の風水害から考える災 害 ボ ラ ン テ ィ ア 入 門 日本財団災害対策拠点プロジェクト 千葉南部災害支援センター・災害支援研修 自然災害が多発するいまこそ、災害発生時に、なにができるのか? 台風15号、19号、10月25日の大雨・・・、 令和元年の風水害から考える災 害 ボ […]
07/26/2023 / 最終更新日 : 07/26/2023 webmaster 日本財団災害対策拠点プロジェクト 避難所運営ゲーム H U G を体験しよう!! 日本財団災害対策拠点プロジェクト 千葉南部災害支援センター・災害支援研修 避難所運営ゲーム H U G を体験しよう!! 今年も、日本の各地で、豪雨による浸水、土砂崩れ、地震による家屋被害などが頻発しています。これまで、 […]
07/15/2023 / 最終更新日 : 07/15/2023 webmaster 日本財団災害対策拠点プロジェクト チェーンソー特別教育(補講) 令和元年房総半島台風からまもなく4年。 いよいよ、災害支援に向けた、本格的なチェーンソーの人材育成開始にあたり、省令改正に伴う「チェンソー」補講を開催します。 厚生労働省は、伐木系作業における労働者災害を減少させるため、 […]
07/12/2023 / 最終更新日 : 07/12/2023 webmaster 日本財団災害対策拠点プロジェクト 台風、地震による屋根被害に対応するためのブルーシート展張座学講習会 日本財団災害対策拠点プロジェクト 千葉南部災害支援センター・災害支援研修 台風、地震による屋根被害に対応するための ブルーシート展張座学講習会 令和元年房総半島台風(台風15号)および東日本台風(19号)の大きな被害をう […]
07/12/2023 / 最終更新日 : 07/12/2023 webmaster 日本財団災害対策拠点プロジェクト 自然災害による倒木被害に対応するためのチェーンソー特別教育 令和元年房総半島台風からまもなく4年。 いよいよ、災害支援に向けた、本格的なチェーンソーの人材育成を始めます! 日本財団災害対策拠点プロジェクト 千葉南部災害支援センター・災害支援研修 自然災害による倒木被害に対応するた […]
12/17/2022 / 最終更新日 : 12/27/2022 webmaster 講座・講習会 令和4年度ブルーシート展張講習会 千葉県内では2019 年の令和元年房総半島台風より3年3ヶ月が経過し、被災からの復興は目に見える形ですすみました。 しかし、本修理ができず、ブルーシートの張り替えをによる応急的な補修で生活を続けざるをえない住民もまだまだ […]
04/19/2022 / 最終更新日 : 04/19/2022 webmaster 講座・講習会 ブルーシート展張OJT(現場講習)のお知らせ 千葉県南部では、令和元年台房総半島台風により、多くの家屋が屋根に被害を受けましたが、いまでも補修工事を受けることができず、緊急措置としてブルーシートを張ることで対応している方がいらっしゃいます。また、展張したブルーシート […]
03/22/2022 / 最終更新日 : 03/22/2022 webmaster 講座・講習会 令和3年度ブルーシート展張講習会 千葉県内では2019 年の令和元年房総半島台風より2年半が経過し、復興は目に見える形で進んでいますが、しかし、本修理ができず、ブルーシートの張り替えをによる応急的な補修で生活を続けざるをえない住民もまだまだいらっしゃいま […]